講座紹介一覧
      
    
    
     身近な水の分析を通して、周辺の環境を知る。 生きもののつながりについて、水中の微生物観察から学ぶ。 アマモ場観察を通して、浜名湖の恵みを知る。 「寒い」「暖かい」と感じる原因を探し、快適に過ごす工夫を考える。 炎色反応を調べ、花火の赤、青、黄などの色はどのようにして出ているのか学びます。 身近な材料(紙コップ、クリップなど)でモーターを作り、実際のモーターも、磁石と銅線のコイルでできていることを学びます。 一日に昼と夜があり、また一年に夏と冬が巡り来ること、夏至と冬至が生じることの理由を、自動回転する地球儀を用いて学びます。 つり合いを利用した竿ばかりを自作して、いろいろなものの重さを測ることにより、この規則性を体感します。 酸性とアルカリ性の原理原則にあった洗剤を効果的に使うことを知り、日本の環境を変える洗剤の使い方について学びます。 天竜の杉で帆をもったヨットを製作し,風上に向かって走らせます。小さいヨットで追い風が一番遅い事や風上に向かって走る原理を学びます。  逆立ちコマをいろいろな条件で製作し,回転するコマを観察します。重心,回転の性質,摩擦力など,力学の基本的な概念を体感します。  自分でプログラムを組んでロボットを動かすことを通じて、「ロボットとは何か(ロボットの制御・センサーの役割等ロボットのしくみ)」について体得します。  中学生向 けプログラムでは、ロボット制御に用いられる簡単なデジタル回路についても学ぶ。     基本的な物理量である「音」の本質を理解させるとともに、「音」の出る簡単な道具を全員がつくり、「音」に対する興味を引き出します。 学校プールの清掃時に、プール内で育ったヤゴを救出することで、自然への興味・関心を高めます。  (1) 真空、(2) バネから運動へのエネルギー変換、(3)作用・反作用や(4)力のモーメントについて学習し、宙返りする仕組みについて考えます。 ① おもしろ実験で材料の違いを学ぼう ② 食品をおいしくしているものについて知ろう ③ 原材料や賞味期限の意味と見方 ④ フェアトレードタウン浜松とエシカル消費   参照 ☆エシカル消費とは?   消費者それぞれが各自にとっての社会的課題の解決を考慮したり、そうした課題に取り組む事業者を応援しながら消費活動を行うこと   ☆フェアトレードとは?  フェアトレードとは、発展途上国でつくられた 農作物や製品を適正な価格で継続的に取引することより、生産者の生活を支える 貿易のありかた 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html 2つの内容からお選びください。 ①動物園ではたらく人(動物園で働く獣医師や飼育員の仕事について) ②どうぶつの赤ちゃん(動物園で飼育されている動物の出産・子育てについて) 本講座は「浜松市出前講座」です。申込みは下記リンク先の説明に従ってください。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/civil/kyoudou/demaekoza/index.html② 詳細検索
    
    
  
      
    
(カテゴリーや対象が決まっている方が検索するメニューです)【講座No.94】水を読む ~水を分析しよう~
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            45分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松市環境政策課Eスイッチ 
          
             
              備考 
            このプログラムは学校向けです。 
          
浜松市環境政策課へ直接お申込みください。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。【講座No.93】いきものリレー ~最初はだぁれ?~
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            45分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松市環境政策課Eスイッチ 
          
             
              備考 
            このプログラムは学校向けです。 
          
プランクトンは5~9月が観察時期です。
申込みは直接環境政策課になります。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。【講座No.85】海のゆりかご探検 ~浜名湖アマモ場観察~
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            半日 
          
             
                          実施場所 
            弁天島海浜公園(いかり瀬) 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松市環境政策課Eスイッチ 
          
             
              備考 
            渡船料等が必要となります。 
          
駐車場は渚園又は弁天島海浜公園(いかり瀬)有料駐車場をご利用ください。
浜松市環境政策課へ直接お申込みください。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。【講座No.83】環境に“E”生活 ~快適さを求めて・冬編~
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            90分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松市環境政策課Eスイッチ 
          
             
              備考 
            浜松市環境政策課へ直接お申込みください。お申込み方法や講座内容、準備物は下記リンクからご確認ください。 
          【講座No.61】炎色反応花火の色はどうしてつけるのか?
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            90分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松RAIN房 
          
             
              備考 
            理科室使用 
          
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
      ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
      ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
       を浜松RAIN房から支援します。
      ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
【講座No.60】モーターを作ってみましょう
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            90分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松RAIN房 
          
             
              備考 
            ※ 浜松RAIN房からのご連絡 
          
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
      ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
      ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
       を浜松RAIN房から支援します。
      ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
【講座No.59】昼と夜、夏と冬、夏至と冬至はなぜ生じるか
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            45分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松RAIN房 
          
             
              備考 
            暗くできる部屋必要 
          
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
      ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
      ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
       を浜松RAIN房から支援します。
      ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
【講座No.49】竿ばかりをつくろう
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            45分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松RAIN房 
          
             
              備考 
            理科室使用 
          
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
      ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
      ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
       を浜松RAIN房から支援します。
      ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
【講座No.41】洗剤で泡だらけ。ゴシゴシ擦って傷だらけ。
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            50分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松RAIN房 
          
             
              備考 
            理科室/教室使用 
          
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
      ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
      ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
       を浜松RAIN房から支援します。
      ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
【講座No.37】木片ヨットを作ろう
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            45分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松RAIN房 
          
             
              備考 
            水場に近い教室必要 
          
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
      ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
      ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
       を浜松RAIN房から支援します。
      ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
【講座No.34】逆立ちコマの力学~ほんとうに逆立ちする逆立ちコマ~
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            45分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松RAIN房 
          
             
              備考 
            ※ 浜松RAIN房からのご連絡 
          
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
      ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
      ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
       を浜松RAIN房から支援します。
      ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
【講座No.33】ロボットを動かして、ロボットのしくみを知ろう
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            120分~180分 
          
             
                          実施場所 
            静岡大学工学部次世代ものづくり人材育成センターでの実施が基本 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松RAIN房 
          
             
              備考 
            準備物 
          
単三電池2本×人数分
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
      ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
      ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
       を浜松RAIN房から支援します。
      ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
※ 多数の講座活用に感謝申し上げます。誠に恐れ入りますが、令和6年度の講座申込みは、終了となりました。
  令和7年度もよろしくお願い申し上げます。【講座No.32】「音」の正体をみつけよう~「音楽の街」浜松を楽しもう~
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            45分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松RAIN房 
          
             
              備考 
            準備物 
          
プロジェクター、スクリーン
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
      ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
      ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
       を浜松RAIN房から支援します。
      ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
【講座No.30】学校プールヤゴ救出作戦
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            90分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松RAIN房 
          
             
              備考 
            準備物 
          
アクアリウムセット、プラスチックバット等
※ 浜松RAIN房からのご連絡
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
      ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
      ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
       を浜松RAIN房から支援します。
      ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
【講座No.28】出張理科教室~バック宙返りするウサギのおもちゃを作ろう~
 
      
      
      
                  
          
             
                          講座時間 
            45分 
          
             
                          実施場所 
            学校等 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松RAIN房 
          
             
              備考 
            ※ 浜松RAIN房からのご連絡 
          
【支援額】 1機関(1校)につき5万円以内
      ◎範囲内であれば何講座でもお申し込みいただけます
      ◎理科・ものづくり等に関する授業・実習について、5万円までの講師謝金・教材費等
       を浜松RAIN房から支援します。
      ◎5万円を超える場合は、学校等と相談させていただきます。
【市出前講座・市民生活、防災】こども消費教室
 
      
      
      
                  
              
             
                          講座時間 
            1時間 
          
             
                          実施場所 
            各教室 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松市市民生活課(くらしのセンター) 
          
             
              備考 
            ※①~④のいずれかを選択 
          
※小学校3~6年生向け(小学1,2年生は、応相談)
※①、③は、一度に受講できる人数に制限あり
※①、③は、調理台があると望ましい
※講師は、浜松市消費者団体連絡会から派遣【市出前講座・教育文化スポーツ】どうぶつ園のおはなし
 
      
      
      
                  
              
             
                          講座時間 
            45分 
          
             
                          実施場所 
            指定なし 
          
             
                          協力団体・人材 
            浜松市動物園 
          
             
              備考 
            浜松市出前講座(教育・文化・スポーツ分野) 
          
火・水・木の10:00~15:00対応